新要素『鍛錬』可能な武将スキルまとめ

新要素『鍛錬』可能な武将スキルまとめ

武将スキル
目次

はじめに

i

この投稿は一部文章を除き、内部データから自動生成しているため、スキル分類ミスなどがある可能性があります。

新要素『鍛錬』とは

hoge

鍛錬可能な武将スキル

下表では鍛錬LV5時の武将スキル効果を表示しています。その他の鍛錬LV時の効果は武将スキル詳細ページを閲覧して下さい。

名前レア効果カード
極衝爆砕SSSTR5確率:+52% / 対象 槍砲器 防御:150%上昇 自軍内で同兵種を指揮している武将数×16%を防御効果に加算10067
壬生ノ狼牙SSSTR5確率:+100% / 対象  無尽 攻擊:840%上昇 このスキルを持つ武将カードは、追加スキルの攻撃効果が3倍となる(模倣不可)10066
梵天浄界SSSTR5確率:+60% / 対象  防御:50%上昇 破壊:250%上昇 (16.2×防御参加武将数)%を防御効果に加算合成専用
伏雷蒼樹SSSTR6通常確率では発動せず、卓越:追加確率200%で発動 覇道 対象 弓砲器 攻防:200%上昇 このスキルに加算された卓越追加確率を含め、発動時に卓越追加確率の100%超過分を(100%超過分×7)%として攻防効果に加算(二重卓越不可)1288 More
暘谷ノ人傑SSSTR6確率:+40% / 対象 弓馬砲器 覇道 防御:(部隊内覇武将数×540)%上昇 部隊長時、上記の防御効果を2倍する(部隊長時効果のみ、小隊長での模倣時無効)1287 More
雄飛新世SSSTR6確率:+37% / 対象 砲器 覇道 対象兵科を指揮した戦闘時、部隊総攻撃力が50%上昇(模倣不可)1286 More
天地超克SSSTR5確率:+46% / 対象 不屈1 攻撃:(13.5x防御参加武将数)%上昇合成専用
従魔絶神SSSTR5確率:+43% / 対象 飛翔13 防御:(15x防御参加武将数)%上昇合成専用
幻王ノ采配SSSTR5攻:920%上昇 無尽 覇道 部隊内の全極限スキルに無尽を付与する/自部隊内の無尽を持つスキルの攻撃効果を2倍する/自部隊内の各小隊長の無尽を持たない初期スキルは攻撃戦闘時に無効化され保護不可(部隊長時限定/模倣不可)1274
智絶千算SSSTR5確率:+100% / 対象  攻撃:1730%上昇 無尽 対象兵科指揮時、極限スキルの攻撃効果が3.5倍となる(模倣不可)1275
歴然ノ妙策SSSTR5確率:+42% / 対象  攻撃:350.04%上昇 (部隊の総コストで効果が変化します) 部隊内で武将コストが武将スキルに影響するとき、攻撃効果部分のみこの武将のコストを+1で計算(模倣不可)10055
参州烈聖SSSTR5確率:+100% / 対象  兵站 防御:1490%上昇 防御戦闘時、この武将が持つ卓越スキルは二度卓越できる / 部隊内武将卓越追加確率+50%(模倣不可・卓越確率の加算効果は自部隊内重複不可)10056
飛天ノ閃剣SSSTR5確率:+100% / 対象 攻撃:1450%上昇 部隊内武将攻撃力を3倍にし、それらを武将攻撃力減少スキルから保護 卓越:追加確率120%で飛翔20を得る(攻撃戦闘時発動・模倣不可・二重卓越不可・全特殊効果は部隊長時限定) 10052
炎統極刃SSSTR5確率:+100% / 対象 攻擊:4400%上昇 破壊:350%上昇 このスキルを持つ武将カードは、追加・極限スキルの攻撃・破壊効果が2倍となる(模做不可)10053
閃龍ノ御剣SSSTR5確率:+100% / 対象  覇道 攻擊:2390%上昇 攻撃戦闘時、この武将が持つ卓越スキルは二度卓越できる / 部隊内武将卓越追加確率+100%(模倣不可・卓越確率の加算効果は自部隊内重複不可)10054
万物神勇SSSTR5確率:+43% / 対象 撤退 攻撃:(12×防御参加武将数)%上昇合成専用
月煌侵蝕SSSTR5確率:+45% / 対象  兵站 防御:(10×防御参加武将数)%上昇合成専用
虎将鉄牙SSSTR5確率:+45% / 対象 覇道 本丸または所領防御陣形の最前列か最後列に配置時、部隊総防御力が25%上昇(模倣不可)1262
偃武覇陣SSSTR5確率:+50% 飛翔30 不屈1 覇道 撤退 攻防:1440%上昇 破壊:300%上昇 所属部隊の武将回復速度+700% 自身を含む所属部隊の武将が通常部隊枠から外れるとき武将HPが最大90%まで回復(模倣不可)1263
倚天滅陣SSSTR5確率:+100% / 対象 不屈1 攻撃:1100%上昇 所属部隊を含む4部隊までで自合流を行うことができる 4部隊での自合流時、部隊消費コストを7低下(特殊効果は模倣・重複不可)1250
西覇冠軍SSSTR5確率:+100% / 対象 不屈1 攻擊:800%上昇 自合流時、他の自分の部隊にもこのスキルの攻撃効果を加算し、かつ部隊総コストからこの武将分のコストを最大3.5まで除外(模倣不可・部隊内重複不可)1251
五常ノ紋章SSSTR5確率:+50% / 対象 槍/弓/砲 攻撃:300%上昇 防御:300%上昇 飛翔9 自部隊内で発動したそれぞれ名前の異なるスキルの数×100%を攻撃効果に加算10041
神気乱龍SSSTR3確率:+100% / 対象  攻撃:1270%上昇 防御:1270%上昇 この武将は、所属部隊のうち自身を除く武将が戦闘時にもつ飛翔値の合計に等しい飛翔を得る(特殊効果は模倣不可)1238
星神闘覇SSSTR5対象  飛翔15 攻撃:1660%上昇 確率:+100% 速度:300%上昇 確率:+100%合成専用
破天ノ竜撃SSSTR5確率:+32% / 対象 攻撃:250%上昇 防御:250%上昇 自部隊内で卓越発動したスキル数×95%を攻防効果に加算1226
鼎不死巴SSSTR5確率:+100% / 対象 攻撃:1100%上昇 防御:1100%上昇 部隊内武将スキル発動率+30%、卓越追加確率+60%(模倣不可・特殊効果は自部隊内では重複不可)1214
救世ノ法軍SSSTR5確率:+45% / 対象  防御:250%上昇 本丸防御陣形に配置時、自身の陣形内他武将のうち、この武将のコストを下回る武将コスト差分の総和×20%を防御効果に加算1179
牙突・弐式SSTR5確率:+60% / 対象  無尽 攻擊:1550%上昇合成専用
仙境解脱SSTR5確率:+70% / 対象  防御:1710%上昇 部隊消費コストを5低下 (特殊効果は模倣不可)合成専用
破国八陣SSTR5確率:+100% / 対象  防御:1900%上昇 攻撃部隊の武将が持つ特殊効果付き初期スキルを全て無効化(模倣不可)合成専用
焼尽神無SSTR5確率:+44% / 対象  無尽 攻撃:(30×防御参加武将数)%上昇合成専用
幻像鏡花SSTR5確率:+100% / 対象 部隊長 所属部隊の部隊長が持つ模倣可能な初期スキルを模倣する 卓越:追加確率60%で通常攻撃/防御効果を1.5倍して模倣する合成専用
千里必勝ノ神算SSTR5確率:+70% / 対象  覇道 攻撃:1870%上昇 防御:1870%上昇 破壊:300%上昇合成専用
勇冠三軍SSTR5確率:+45% / 対象  攻撃:50%上昇 (15×防御参加武将数)%を攻撃効果に加算(模倣不可)合成専用
盗賊のあかしSSTR3確率:+16% / 対象 自身 自身の持つ初期スキルを1.15倍して模倣する 確率:+100% / 対象 全 速度:250%上昇合成専用
ためるSSTR3確率:+100% / 対象 自身 自身の持つ初期スキルを1.25倍して模倣する 不屈1 兵站合成専用
戦華雄渾SSTR5確率:+100% / 対象 攻撃:195%上昇 防御:195%上昇 卓越:追加確率25%で攻防効果が4倍合成専用
國才連豪SSTR5確率:+50% / 対象  防御:610%上昇 (部隊内の「國才連豪」所持武将数×610%の効果)合成専用
絶無灰尽SSTR5確率:+100% / 対象  攻撃:1530%上昇 不屈1 無尽合成専用
照闇騎行SSTR5対象 攻撃:880%上昇 確率:+100% 速度:300%上昇 確率:+100%合成専用
神羅聖域SSTR5確率:+40% / 対象  覇道 攻撃:1240%上昇 防御:1240%上昇 破壊:2000%上昇合成専用
虚実兵妙SSTR5確率:+100% / 対象 防御:1080%上昇 防御戦闘時、敵軍の卓越確率を-20%する(自軍内重複上限2)合成専用
飛龍衝天SSTR5確率:+45% / 対象 攻擊:200%上昇 飛翔15 (10×防御参加武将数)%を攻撃効果に加算(模倣不可)合成専用
万里嵐壁SSTR5確率:+66% / 対象 防御:500%上昇 敵軍部隊数×52%を防御効果に加算(模倣不可)合成専用
永世ノ天隻SSTR5確率:+48% / 対象 防御:(9×防御参加武将数)%上昇 飛翔9合成専用
四天轟雷SSTR5確率:+100% / 対象 攻擊:960%上昇 防御:960%上昇 部隊内全武将の兵科対象の全スキルに「砲」「器」対象を追加合成専用
黄泉醜女ノ屍兵SSTR5確率:+54% / 対象 防御:860%上昇 防御戦闘時、自部隊内の武将が受ける70以下のダメージは 最大25になる合成専用
十束ノ神域SSTR5確率:+100% / 対象 攻擊:980%上昇 速度:200%上昇 所属部隊の武将が持つスキルを無効化や発動率低下スキルから保護合成専用
開闢ノ逆鉾SSTR5確率:+100% / 対象 攻擊:810%上昇 卓越:攻撃戦闘時、追加確率80%で自部隊の兵士被害が20%減少(部隊内重複上限2・模倣不可)合成専用
遠呂智ノ閃光SSTR5確率:+100% / 対象 攻擊:160%上昇 卓越:追加確率15%で攻撃効果が4倍合成専用
三千世界神将SSTR5確率:+100% / 対象 防御:780%上昇 本丸防御陣形に配置時、この武将の 編成コスト消費を-3する(模倣不可)合成専用
砲術小雲雀STR5本丸防御陣形または所領防御陣形にて発動/所属部隊の「雑賀衆」兵士防御力が「8」上昇、同じ陣形内で他部隊の「雑賀衆」兵士防御力が「2.5」上昇する(模倣不可・重複不可)2496
天凛不抜STR5確率:+100% / 対象 槍弓砲器 防御:1480%上昇 本丸防御陣形または所領防御陣形にて発動/部隊内の「姫」武将が持つ初期スキルは、このスキルと同じスキルレベルで発動できる(模倣不可/戦闘スキルのみに有効)2849
天位智勇STR5確率:+100% / 対象  攻撃:1450%上昇 攻撃戦闘時、部隊内武将スキル発動率+20%、卓越追加確率+10%(模倣不可・特殊効果は自部隊内で重複不可・卓越確率加算は他の自部隊にも効果あり・初期スキル時のみ特殊効果2倍)2495
虚実法容STR6確率:+70% / 対象  防御:760%上昇 / 配置中の陣形内の他武将のうち、この武将と同兵種を指揮している武将数×103%を防御効果に加算(防御効果の加算は本丸防御陣形または所領防御陣形に配置時のみ有効)10063 More
凛乎穿進STR6確率:+100% / 対象  防御:1960%上昇 対象兵科指揮時、極限スキルの防御効果を2倍、かつ飛翔をもつなら飛翔値を3.6倍する(模倣不可)10064 More
護国王器STR6確率:+100% / 対象  攻撃:1900%上昇 / 8部隊以下の攻撃戦闘時、このスキルを所持する武将の全スキルの卓越追加確率が500%上昇、部隊内武将の全スキルの卓越追加確率が50%上昇(模倣不可・特殊効果は自部隊内では重複不可)10065 More
飛媛舞刀STR5確率:+55% / 対象 槍砲器 防御:1500%上昇 飛翔20 (初期スキルとして発動、かつ防御戦闘であれば飛翔60とみなす)(模倣不可)2848
柳営ノ先剣STR5確率:+35% / 対象 3合流以上 飛翔6 銅銭獲得率:9% 対人合流攻撃で倒した兵数に応じて攻撃参加者全員が銅銭獲得2494
精忠鋼壁STR5確率:+80% / 対象  攻撃:1420%上昇 自身 or 部隊内武将が通常部隊枠から外れるとき、HPが最大70%まで回復 (特殊効果は模倣と部隊内重複不可)2847
赤鬼怒涛STR5確率:+100% / 対象  防御:600%上昇 所領防御陣形の第弐列目以降の部隊にもこのスキルの効果がかかる(自身の所属部隊には重複しない・模倣不可)2493
弥陀ノ裁剣STR5確率:+75% / 対象  部隊内武将の全スキルの卓越追加確率が120%上昇(模倣不可・特殊効果は自部隊内では重複不可)2846
謀神ノ経略STR6確率:+100% / 対象  飛翔40 攻撃:1960%上昇 防御:1960%上昇 部隊内武将の全スキルの卓越追加確率が140%上昇(模倣不可・特殊効果は自部隊内では重複不可)1293 More
雄武英略STR6確率:+100% / 対象  不屈5 攻撃:1980%上昇 自部隊同時攻撃時、部隊総コストからこの武将分のコストを最大6まで除外(模倣不可)1294 More
豊州ノ雅王STR6確率:+100% / 対象  防御:730%上昇 本丸防御陣形の第弐列目以降の部隊にもこのスキルの効果がかかる(自身の所属部隊には重複しない・模倣不可)1295 More
覇道ノ泰斗STR6確率:+100% / 対象  覇道 攻撃:1000%上昇 このスキルを持つ武将カードは、追加・極限スキルの攻撃・破壊効果が2.6倍となる(模倣不可)1296 More
国呑ノ蟒蛇STR6確率:+80% / 対象 槍弓器鉄 防御:(7.7×防御参加武将数)%上昇 卓越:追加確率50%で防御効果が1.5倍1297 More
龍気剣鳴STR6確率:+80% / 対象 槍馬器騎 攻撃:(7.5×防御参加武将数)%上昇 卓越:追加確率50%で攻撃効果が1.5倍1292 More
轟渦ノ神将STR6確率:+100% / 対象  防御:1650%上昇 防御戦闘時、防御側の兵科補正が0.6倍に小さくなる 特殊効果は累積するが有利不利は逆転しない(模倣不可・自軍内重複上限4)1291 More
虎王烈迅STR6撤退 所属部隊内の「赤備え」の兵士攻撃力が「18」、兵士防御力が「18」、兵士移動速度が「3」上昇/攻撃参加した自軍全部隊の帰還速度が8倍 (模倣不可・兵士能力上昇効果は自部隊内重複不可・帰還効果は重複不可)1290 More
蓋方軍慮STR6確率:+100% / 対象 槍砲器 兵站 防御:1180%上昇 対象兵科指揮時、極限スキルの防御効果が5倍となる(模倣不可)1289 More
無刀夢幻STR5確率:+100% / 対象  防御:1480%上昇 飛翔6 部隊内の武将の防御力を3倍し、それらは武将防御力減少スキルから保護される(部隊長時限定・模倣不可)10060
天舞皆朱STR5確率:+100% / 対象  攻撃:1790%上昇 対象兵科指揮時、極限スキルの攻撃効果を2倍、かつ飛翔をもつなら飛翔値を3.5倍する(模倣不可)10061
封法大十字STR5確率:+70% / 対象 部隊長 撤退 所属部隊の部隊長が持つ模倣可能な初期スキルを、通常攻撃/防御効果を1.5倍して模倣する10062
神明旗手STR5この武将が、この武将の所有者の陣(同盟陣を含まない)に所属しているとき、所有者の所領防御陣形は、所領の代わりにその陣を防御する(模倣不可)2492
影王絶技STR5対象  撤退 攻撃:1510%上昇 確率:+100% 速度:250%上昇 確率:+100% 自部隊同時攻撃時、部隊総コストからこの武将分を除外(模倣不可・特殊効果は自部隊内では重複不可)2845
ぶんどるSTR5確率:+42% / 対象  攻撃:1460%上昇 4部隊以上の対人合流攻撃で倒した兵数の7%の銅銭を攻撃参加者全員が獲得2622
ケアルガSTR5確率:+100% / 対象  このカードを部隊にセットすると、セット時に負傷していた武将のHPを200回復する(模倣不可)2623
グラビデSTR5確率:+56% / 対象  攻撃:1360%上昇 攻撃戦闘時、この武将のHPが150以上であれば、ランダムな敵1部隊の全武将に追加ダメージを30与える(敵1部隊に対して効果一つまで・模倣不可)2624
マジックブレイクSTR3確率:+39% / 対象 槍砲器 防御:1020%上昇 防御戦闘時、敵軍の卓越追加確率を-2%する(模倣不可・自軍内重複上限4)2625
たべるSTR3確率:+40% / 対象 部隊長 所属部隊の部隊長が持つ模倣可能な初期スキルを模倣する 卓越:追加確率100%で通常攻撃/防御効果を1.2倍して模倣する2627
雑魚ちらしSTR3確率:+100% / 対象  攻撃:260%上昇 防御:260%上昇 卓越:追加確率-10%で攻防効果が3倍(卓越追加確率が0%を超える時のみ卓越抽選)2628
ジャンプSTR3確率:+100% / 対象 槍砲器 攻撃:330%上昇 (この武将が15以上の飛翔をもつとき、この武将は飛翔を全て失う代わりに、このスキルの攻撃効果が5倍)2629
南界軍王STR5所属部隊による陣張り攻撃の移動時間が10秒を超えるとき10秒となる/所属部隊による陣張り攻撃で陣を建設する時、陣LV5で建設される(模倣不可・1合戦中5回まで:残り5回)2844
天膂ノ闘士STR5確率:+100% / 対象  防御:1200%上昇 部隊内の武将の防御力を1.5倍する/自軍武将のスキル発動率+5% (模倣不可・スキル発動率加算効果は自軍内重複上限4)2491
神機采配STR5確率:+50% / 対象  飛翔9 防御:1550%上昇 / 防御戦闘時、[1]所属部隊の武将は飛翔Xを持つ代わりに飛翔[X+7]を持つ /[2]敵軍の各部隊内で飛翔が最も高い武将はそれぞれ飛翔を10失う([1]:部隊内重複不可、[2]:重複不可、[1][2]:模倣不可)2490
赤焔ノ絆STR5確率:+100% / 対象  攻撃:1590%上昇 所属部隊を含む4部隊までで自合流を行うことができる/自軍全部隊はそれぞれ帰還時間が2分を超えるとき、2分で帰還できる(特殊効果は模倣不可・重複不可)2843
信心不抜STR5確率:+100% / 対象  無尽 攻撃:1040%上昇 自合流時、他の自分の部隊にもこのスキルの攻撃効果を加算し、かつ部隊総コストからこの武将分のコストを最大4.5まで除外(模倣不可・部隊内重複不可)10057
聖剣深鏡STR5確率:+1% / 対象  防御:(17.6×防御参加武将数)%上昇(模倣不可)10058
流運水将STR5確率:+100% / 対象  攻撃:1410%上昇 防御:1410%上昇 部隊内武将のレアリティA以下のスキル発動率+70%、S以上のスキル発動率+35%(部隊長かつ初期スキル時のみスキル発動率加算効果2倍/模倣不可・特殊効果は自部隊内重複不可)10059
槍禅一如STR5確率:+10% / 対象  防御:1340%上昇 防御戦闘時、[1]所属部隊の兵士被害を10%減少/[2]兵士被害を減少させる敵軍武将スキルの兵士被害減少効果を×0.55で計算([1]:部隊内重複不可、[2]:重複不可、[1][2]:模倣不可)2489
花信風STR5確率:+100% / 対象 弓砲器 防御:1770%上昇 所属部隊はランダムな部隊を対象とする防御力低下スキルの対象とならない(特殊効果は模倣不可・部隊内重複不可)2842
武光照陣STR5確率:+100% / 対象 弓馬砲器 撤退 攻撃:1220%上昇 / 速度:200%上昇 自部隊同時攻撃時、参加自部隊中最速の部隊移動時間で合流出陣できる 攻撃参加した自軍全部隊の帰還速度が6倍(特殊効果は模倣と重複不可)2488
影国ノ加護STR5この武将が飛翔Xを持つとき、飛翔[X+12]となる 確率:+55% / 対象 部隊長 所属部隊の部隊長が持つ模倣可能な初期スキルを模倣する (模倣不可)2841
謀神ノ加護STR5確率:+58% / 対象 砲器 飛翔24 対象兵科を指揮した戦闘時、部隊総防御力が20%上昇(模倣不可)2487
火城華憐STR5確率:+60% / 対象 部隊長 兵站 所属部隊の部隊長が持つ模倣可能な初期スキルを、通常攻撃/防御効果を1.25倍して模倣する2840
覇槍ノ武威STR5確率:+100% / 攻:940%上昇 この武将の追加スキルの攻撃効果を(討伐ゲージ÷100)倍する(討伐ゲージは最大300で計算する) 対人での攻撃戦闘時、部隊内武将の討伐ゲージを(敵軍被害兵数÷1000×6)回復する(模倣不可)1276
義陣絶刀STR5確率:+55% / 対象  飛翔17 攻撃:1750%上昇 防御:1750%上昇1277
王佐ノ指揮STR5確率:+100% / 対象  攻撃:1400%上昇 防御:1400%上昇 無尽 部隊内全武将の兵科対象の全スキルに「砲」対象を追加1278
魔導禁鎖STR5確率:+58% / 対象 槍弓砲器 防御:(13×防御参加武将数)%上昇 防御参加武将数が120以下の時、防御効果1.5倍(模倣不可)1279
西天ノ仁星STR5確率:+100% / 対象 追加スキル このスキルを持つ武将カードは、自領以外の加勢戦闘時のみ、追加スキルの防御効果が3倍となる(模倣不可) 兵站1280
王花尖剣STR5確率:+64% / 対象 槍馬砲器 防御:320%上昇 飛翔10 所属部隊の武将が戦闘時にもつ飛翔値の合計×14.5%を防御効果に加算1281
一調天成STR5確率:+50% / 対象 槍弓馬砲 攻撃:(18×飛翔を持たない防御参加武将数)%上昇(模倣不可)1282
旋渦訣刀STR5確率:+58% / 対象  防御:880%上昇 部隊内で武将コストが武将スキルに影響するとき、防御効果部分のみこの武将のコストを+1.5で計算(特殊効果は部隊内重複不可)1283
虎伐閃衝STR5確率:+57% / 対象 槍砲器 攻撃:(敵軍総武将コスト×3.2)%上昇(模倣不可)1284
炎国覇弾STR5確率:+100% / 対象  防御:1490%上昇 所領防御陣形に配置時のみ、この武将の最大指揮兵数は陣形内で最も最大指揮兵数の大きい武将と同数になる(模倣不可)1285
滅塞忍法STR5確率:+50% / 対象 部隊長 所属部隊の部隊長が持つ模倣可能な初期スキルを通常攻撃/防御効果を1.2倍して模倣する。 また、この武将の部隊消費コストを-2する2839
護城結鎖STR5確率:+48% / 防:1790%上昇 本丸/所領防御陣形内で、この武将の縦と横列に配置された武将と、自身の槍兵統率をXXX、兵器統率をXXXまで上昇させて防御力を計算する(特殊効果は模倣不可・重複不可)2485
慈光望姫STR5このカードを所持していると、対人での攻撃戦闘時/防御戦闘時の武将獲得経験値が5倍(重複不可)2838
龍槌閃・惨STR5対象  通常確率では発動せず、卓越:追加確率100%で発動し、攻撃:1280%上昇、かつ飛翔50を得る (攻撃戦闘時のみ発動/二重卓越不可/飛翔獲得部分は模倣不可)2601
牙突STR5確率:+100% / 対象 追加スキル このスキルを持つ武将カードは、自領以外の加勢戦闘時のみ、追加スキルの防御効果が3倍となる(模倣不可)2602
紅蓮ノ刃STR5確率:+40% / 対象 槍/砲/器 攻撃:940%上昇 強襲時または強襲部隊との戦闘時に効果3.5倍(模倣不可)2603
縮地STR5確率:+100% / 対象 追加スキル このスキルを持つ武将カードは、追加スキルの攻撃・速度効果が2.5倍となる(模倣不可)2604
回天剣舞STR5確率:+100% / 対象  防御:1980%上昇 防御戦闘時、この武将は防御側武将数を数えてスキルの発動条件や効果を決定する攻撃側武将スキルのカウント対象にならない(模倣不可)2605
貫殺飛苦無STR5確率:+100% / 対象  攻撃:1190%上昇 / 速度:200%上昇 自部隊同時攻撃時、参加自部隊中最速の部隊移動時間で合流出陣できる 攻撃参加した自軍全部隊の帰還速度が5倍(特殊効果は模倣・重複不可)2606
神谷活心流STR5確率:+100% / 対象  攻撃:1380%上昇 防御:1380%上昇 部隊内「剣豪」武将スキル発動率+40%、卓越追加確率+80%(模倣不可・特殊効果は自部隊内では重複不可)2607
見様見真似STR5確率:+48% / 対象 槍砲器 防御:1400%上昇 所領防御陣形の第肆列目以降に配置時、防御効果が1.5倍(模倣不可)2608
悪一文字STR5確率:+100% / 対象  不屈1 破壊:850%上昇 所属部隊のうち自身を除く武将の初期スキルは不屈3を得る (模倣不可・特殊効果は自部隊内では重複不可)2609
慈愛ノ癒術STR5確率:+100% / 対象 剣豪 職業「剣豪」武将のHP回復時間:75%短縮 (重複不可・カード所持で効果あり)2610
誓助ノ豪剣STR5このカードを所持していると、「母衣衆」の兵士攻撃力が+2、兵士破壊力が+1される(重複不可・効果範囲は所持者部隊の兵士のみ)2484
鬼姫ノ裁定STR5確率:+100% / 対象 追加スキル このスキルを持つ武将カードは、追加スキルの攻撃効果が3倍となる 攻撃部隊が9部隊以上の場合、上記の効果は発揮されない(模倣不可)10049
心月ノ加護STR5確率:+65% / 対象  攻撃:800%上昇 部隊内で武将コストが武将スキルに影響するとき、攻撃効果部分のみこの武将のコストを+5で計算(特殊効果は部隊内重複不可)10050
臥龍師婦STR5確率:+100% / 対象 弓焙 攻撃:790%上昇 / 破壊:300%上昇 所属部隊内の「焙烙火矢」の兵士攻撃力「5」上昇と兵士破壊力が「7」上昇(特殊効果は模倣不可・自部隊内で重複不可)10051
江龍義咆STR5確率:+100% / 対象  防御:800%上昇 所領防御陣形に配置時、この武将の編成コスト消費を-5.5する(模倣不可)2483
清廉士道STR5確率:+100% / 対象  攻撃:1490%上昇 名声を15消費して発動/自部隊内ではこのスキルと同じスキルの名声消費は最も大きい一つまででよい/強襲部隊との戦闘では名声消費されない2836
旋龍突渦STR5確率:+55% 不屈2 撤退 攻:750%上昇 破壊:250%上昇 騎馬鉄砲(所属部隊):速度+4破壊+7 自身or部隊内武将が通常部隊枠から外れるとき、HPが最大90%まで回復(特殊効果は模倣と部隊内重複不可)2600
武火狂勢STR5確率:+60% / 対象 砲器  不屈3 攻撃:810%上昇 所属部隊のうち自身を除く姫武将の初期スキルは不屈3を得る (模倣不可・特殊効果は自部隊内では重複不可)2482
豊州ノ蠍STR5確率:+55% / 対象  防御:475%上昇 拠点待機720分ごとに防御効果1.04倍(上限20回・模倣不可) 10日間で防御最大:1040%.78上昇2835
勢王秘剣STR5確率:+50% / 対象 槍砲器 攻撃:(15×飛翔を持たない防御参加武将数)%上昇(模倣不可)2481
救国ノ軍師STR5確率:+100% / 対象  攻撃:800%上昇 防御:800%上昇 同じ自拠点に所属または出陣する他の自部隊にも効果あり(模倣不可・重複不可)2834
北天ノ奔馬STR5確率:+55% / 対象 攻擊:150%上昇 この武将と同じ兵種を指揮する敵軍武将数×15%を 攻撃効果に加算(模倣不可)1264
天限ノ麒麟STR5確率:+45% / 対象 槍馬器焙 兵站 防御:350%上昇 破壞:200%上昇 (6.5×防御参加武将数)%を防御効果に加算(模做不可)1265
三全将帥STR5確率:+48% / 対象 槍弓器騎 防御:(6.7×防御参加武将数)%上昇 卓越:追加確率10%で防御効果が1.2倍(模倣不可)1266
義響鉄心STR5確率:+50% / 対象 槍弓砲器 防御:380%上昇 所領防御陣形の第伍列目に配置時、防御効果が3倍(模倣不可)1267
烈火ノ闘将STR5確率:+49% / 対象 弓馬器鉄 撤退 攻撃:(7.2×防御参加武将数)%上昇 卓越:追加確率10%で攻撃効果が1.2倍(模倣不可)1268
灼槍不褪STR5確率:+100% / 対象 攻撃:810%上昇 所属部隊を含む4部隊までで自合流を行うことができる(模倣不可・特殊効果は重複不可)1269
乱界遊泳STR5確率:+100% / 対象 槍馬砲器 兵站 防御:740%上昇 対象兵科指揮時、極限スキルの防御効果が3.5倍となる(模倣不可)1270
刈世公子STR5対象 弓馬器焙 通常確率では発動せず、卓越:追加確率25%で発動し、攻擊:780%上昇、かつ飛翔20を得る (攻撃戦闘時のみ発動、模倣不可・飛翔獲得部分は二重卓越不可)1271
夢妖剣STR5確率:+50% / 対象 弓馬器鉄 防御:380%上昇 本丸防御陣形の第陸列目に配置時、防御効果が3倍(模倣不可)1272
仁侯ノ決断STR5確率:+100% / 対象 攻擊:790%上昇 防御:790%上昇 自軍全武将全スキルの卓越確率に 25%を加算する(模倣不可・自軍内重複上限2)1273
王導剣影STR5確率:+100% / 対象 攻撃:1%上昇 (部隊移動速度÷30×100%) 速度:250%上昇10045
乱世ノ怪商STR5確率:+100% / 対象  攻撃:800%上昇 防御:800%上昇 部隊内の全武将は、統率をXXXとして攻撃/防御力を計算し、対象兵科のある所持スキルは「全」対応となる10029
炎馬帝STR5確率:+100% / 対象 槍馬砲 攻撃:820%上昇 速度:250%上昇 対象兵科指揮時、参加自部隊は攻撃力減少を受けない距離が40延長される1233
覇龍千架砲STR5対象 攻撃:1440%上昇 確率:+70% 防御:1100%上昇 確率:+70% 速度:200% 確率:+100%1991
王佐ノ導きATR2確率:+55% / 対象 砲器 防御:570%上昇 所領防御陣形に配置時、この武将の編成コスト消費を-2.5する(模倣不可)7005
覇業ノ楔ATR2確率:+100% / 対象  速度:150%上昇 所属部隊を含む3部隊で自部隊同時攻撃を行うことができる(特殊効果は重複不可)7003
剛心嬰城ATR2対象 馬器騎 攻撃:530%上昇 確率:+100% 速度:130%上昇 確率:+100% 攻撃参加した自軍全部隊の帰還速度が3.5倍(帰還効果は模倣・重複不可)7001
神変機略ATR2確率:+100% / 対象  攻撃:520%上昇 自軍武将のスキル発動率+5%(発動率上昇は重複効果無し)2398
乱世ノ華ATR2確率:+55% / 対象 槍弓砲器 対象兵科を指揮した戦闘時、部隊総防御力が5%上昇(模倣不可)2396
聖廉母堂ATR2確率:+100% / 対象 弓砲器 攻撃:500%上昇 防御:500%上昇 部隊内武将の全スキルの卓越追加確率が30%上昇(模倣不可・特殊効果は自部隊内では重複不可)2394
鉄花ノ陣ATR2確率:+100% / 対象 追加スキル 兵站 このスキルを持つ武将カードは、自領以外の加勢戦闘時のみ、追加スキルの防御効果が2.2倍となる(模倣不可)2392
武神ノ采配ATR2確率:+56% / 対象 馬砲器 防御:115%上昇 拠点待機70分ごとに防御効果1.5倍(上限5回)2390
雷閃鉾ATR2確率:+54% / 対象  防御:300%上昇 本丸防御陣形の第伍列目以降に配置時、防御効果が1.5倍になり、飛翔14を得る(模倣不可)2388
応穏ノ守護者ATR2確率:+100% / 対象 追加スキル このスキルを持つ武将カードは、追加スキルの防御・破壊効果が2.2倍となる(模倣不可)2386
酔狂なる聖将ATR2確率:+100% / 対象  攻撃:250%上昇 自合流時、他の自分の部隊にもこのスキルの攻撃効果を加算する(模倣不可・部隊内重複不可)2384
月暈ATR2確率:+42% / 対象  攻撃:390%上昇 (自軍1部隊での攻撃で攻撃効果3倍)2382
闘火将帥ATR3確率:+50% / 対象 槍馬砲 攻撃:708%上昇 対人での攻撃戦闘に勝利時、名声を25回復する(模倣不可・特殊効果は部隊内重複不可)2380
龍門ノ賢者ATR2確率:+100% / 対象 弓/器/焙 攻撃:210%上昇 卓越:追加確率10%で攻撃効果が3倍2378
志半ノ矛楯ATR4確率:+65% / 対象  攻撃:900%上昇 防御:900%上昇(模倣不可)合成専用
雨下義炎ATR2確率:+43% / 対象 槍馬器騎 攻撃:〇%上昇(所属部隊内のレアリティA以上のスキル個数×40%)%上昇2376
勝旗勇躍ATR5確率:+100% / 対象 槍馬器騎 攻撃:600%上昇 防御:600%上昇 このスキルを所持する武将の全スキルの卓越確率に80%を加算する(模倣不可)2374