位階制度について

位階制度について

wiki
目次

はじめに

i

戦国IXA側の位階解説ページの文字書き起こしです。画像処理を利用しているので、記述に誤りを含む可能性があります。

位階制度とは・・・?

「戦国IXA」では、金のご購入時に位階が授位され、様々な報奨を得ることができる位階制度がございます。 授位される期間は、最後に金のご購入を行ってから20日間となり、授位される位階は合戦での獲得戦果や 金の購入額の累計ポイントによって上昇していき、位階に応じて報奨が段階的に変化します。

位階制度 報奨例

位階制度 報奨例 以下のような報奨を得ることができます。 報奨の内容は、位階に応じて段階的に変化します。授位された位階は城主プロフィール画面でご確認いただけます。

報奨内容
位階クエスト位階がONの時、受諾/達成ができる豪華クエストが追加されます。
ログインボーナス一日一回、ログイン時に銅銭を獲得できます。
建設準備数の増加建設準備数が増加します。
建設時間の短縮内政施設の建設と研究にかかる時間が短縮されます。(ただし、5秒以下にはなりません。)
資源の獲得資源の生産量にボーナスが付与されます。
蔵容量の増加蔵に蓄えておくことができる資源量の上限が上昇します。
市での取引の相場上昇市での資源取引の相場が上昇します。
訓練時間の短縮兵士の訓練時間が短縮されます。
HP回復時間の短縮武将カードのHP回復にかかる時間が短縮されます。
名声上限の増加名声の上限が上昇します。
秘境探索時間の短縮秘境探索にかかる時間が短縮されます。
カード取引可能枚数の増加武将カード取引における、出品/入札可能上限枚数が上昇します。
取引手数料の減少武将カード取引における、出品したカードが落札された際にかかる手数料が減少します。
取引落札抽選権利の増加武将カード取引における、落札抽選時の抽選権利数が増加します
カード所持枚数の増加カード所持枚数の上限が上昇します。
ランクアップ合成の成功確率上昇ランクアップ合成の際の成功確率が1.1倍になります。
スキル追加合成の成功確率上昇スキル追加合成の各候補の成功確率が加算されます。(極限スキルの場合、加算値は1/2)
レベルアップ合成の付与経験値量上昇レベルアップ合成で武将に付与される経験値が1.1倍になります。
デッキコストの増加デッキコストの上限が上昇します。
本丸防御陣形編成コストの増加本丸防御陣形の編成コストの上限が上昇します。
自部隊同時攻撃コストの増加自部隊による同時攻撃を行う際の部隊のコスト上限が上昇します。
強襲専用部隊コストの増加強襲専用部隊のコスト上限が上昇します。
盟主/盟主補佐城配置部隊コストの増加盟主/盟主補佐城配酒部隊コスト上限が上昇します。

位階の一覧と報奨の詳細

位階名称大権現大明神正一位従一位正二位従二位正三位正四位正五位
位階クエスト
ログイン銅銭8000銅銭7000銅銭6000銅銭5000銅銭4500銅錢4000銅銭3500銅銭3000銅銭2500
建設準備数+3+3+3+3+2+2+1+1+1
建設時間-16分-16分-16分-15分-14分-13分-12分-11分-10分
資源の獲得+15%+15%+15%+15%+14%+13%+12%+11%+10%
蔵容量+50%+50%+50%+45%+40%+35%+30%+25%+20%
市での取引相場上昇+5%+5%+5%+5%+4%+4%+3%+2%+1%
訓練時間-20%-20%-20%-20%-18%-16%-14%-12%-10%
HP回復時間-40%-40%-40%-40%-35%-35%-30%-30%-30%
名声上限+70+70+70+60+50+45+40+35+30
秘境探索時間-40%-40%-40%-40%-35%-35%-35%-35%-30%
カード取引可能枚数+12枚+12枚+12枚+10枚+9枚+8枚+7枚+6枚+5枚
取引手数料-30%-30%-30%-30%-28%-26%-24%-22%-20%
取引落札抽選権利の増加+2件+2件+1+1+1+1+1+1+1
カード所持枚数+300枚+150枚+80枚+70枚+60枚+55枚+50枚+45枚+40枚
ランクアップ成功確率1.1倍1.1倍1.1倍1.1倍1.1倍1.1倍1.1倍1.1倍1.1倍
スキル追加確率+3%+2%+1%+1%+1%+1%+1%+1%+1%
レベルアップ合成付与経験値1.1倍1.1倍1.1倍1.1倍1.1倍1.1倍1.1倍1.1倍1.1倍
デッキコスト+13+12+11+10.5+10+9.5+9+8.5+8
本丸防御陣形編成コスト+8+7+6+5.5+5+4.5+4+3.5+3
自部隊同時攻擊コスト+6+5.5+5+4.5+4+3.5+3+2.5+2
強警專用部隊コスト+3+3+3+3+2.5+2.5+2+2+1.5
盟主/蟹主補佐城配置コスト+2.5+2.5+2.5+2+2+1.5+1.5+1+1
本丸/所須防御陣形の兵士自動補充
所領の自動復活

▲ 位階報奨の補足事項

  • 「蔵容量の増加」については、本来の蔵容量を超えた状態で位階が無効になったとき、それ以上資源の獲得ができなくなります。
    • ただし、蔵容量を超えて所持している資源については、そのまま所有することができます。
  • 「市での取引の相場上昇」については、元の取引相場に加算されます。 (市での取引相場が60%で、位階が正一位のとき、65%の取引相場で資源を交換できます。)
  • 「カード取引可能枚数の増加」については、出品可能枚数、入札可能枚数の上限がどちらも上昇します。
    • 超過した状態で位階が無効となった場合でも、出品/入札のキャンセルは行われません。
  • 「 取引手数料の減少」については、計算後の取引手数料からボーナス分が軽減されます。
    • (取引手数料が100,000で、位階が正一位のとき、30,000の取引手数料が軽減されます。)
    • また、武将カードが落札された時に位階が有効である必要があります。
  • 「取引落札抽選権利の増加」については、一つの出品に対して複数人の入札があり落札者が抽選となる場合、 その出品に対して複数口の入札を行っているかのように扱われ、当選可能性が上昇いたします。
    • ※「落札時」に位階が有効である必要があります。
  • 「ランクアップ合成の成功確率上昇」については、位階有効時には1.1倍、金合成時には1.2倍となります。
  • 「スキル追加合成の成功確率上昇」については、「ちえ」の効果と同時に加算されます。
  • 「デッキコストの増加」については、位階が無効になりデッキコストが不足した場合、部隊編成画面に 遷移した際に、部隊長の編成が最も新しい部隊から解散されます。
  • 「本丸防御陣形編成コストの増加」については、位階が無効になり、編成コストが不足した場合、武将1名以上を含む 最後列の部隊から、編成コスト上限を下回るように解散されます。
  • 「本丸/所領防御陣形の兵士自動補充」については、機能の有効/無効や、補充する条件を設定することができます。
  • 「所領の自動復活」については、機能の有効/無効や、自動復活する所領の種類を設定することができます。